わが家の住み替え体験談!ローンが残ったマンションでも住み替えできた
こんにちは、mariです。
当サイトにお越しいただきありがとうございます。
このサイトは、わたしたち夫婦が、ローンが残ったマンションの住み替えを決意し、
なんとか成功させた体験談を記録したものです。
その時は本当に無我夢中だったけど、振り返ってみると
「住み替えが成功したのはここがポイントだったかな?」という点がわかってきました。
まだまだローンが残ってるけど、どうしても住み替えしたい!って
悩んでる人にお役に立てればと思い、
住み替えの詳しい経緯を具体的に書いていこうと思います。
このマンションで子育てをしていくのは無理!
夫婦だけのときは気に入って住んでいたマンションなのに、
子どもが生まれたとたん何かと不満が出てきて住み替えしたくなった!っていう人、多いんじゃないですか?
わが家もまさにそのパターンです。
わたしたちはもともと、主人が独身時代に購入したマンションに住んでいました。
通勤にとっても便利な場所で、飲みに行って終電を逃してもタクシー1メーターで帰れるエリアです。
いいでしょ〜?
独身の人や若い夫婦にとってはね。
でも、子どもが産まれてから生活がガラリと変わりました。
そして部屋に対する不満もいっぱい出てきました。
まず部屋が狭い!収納が足りない!
赤ちゃんってちっちゃいくせに物がどんどん増えるんですよ。
ベビーカーとかオムツとか服、おもちゃ、遊具。。。
これから成長するにつれてもっと物が増えていくだろうし、もし二人目が生まれたら?なんて思ったら、
このままじゃ絶対ムリだってわかりました。
それにマンションの周囲に遊べる場所がない!
わたしは産休でずっと家にいるんだけど、わが家の周辺には子どもを連れてお出かけできるような場所が全くないんです。
公園とか児童館とか安全にお散歩できる道とか。
そういうものが一切ありません。
なにせ繁華街からタクシー1メーターですからね( ̄ー ̄;
お世辞にも子供の成長に最適な環境とはいえません。
さらに、部屋が暗い!
昼間でもなんか暗い(TдT)
今までは共働きで、昼間あまり家にいることがなかったから、気にならなかったんですけどね〜。
週末は昼過ぎまで寝てたし。
ところが産後は暗い部屋に毎日朝から晩まで子どもと二人きり。
気が滅入ってきてイライラしちゃいます( ̄ー ̄;
このマンションで子育てをしていくのは無理です。
緑豊かな環境にある、明るくて広いファミリー向けマンションに移りたーーーい!!!
夫は毎晩遅く帰ってくるから、特に不満は感じてなかったみたいだけど、
わたしが思いのたけをぶちまけると、一応理解してくれました。
「子どもが成長したら自分の部屋もほしがるだろうしね」って。
こうしてわたしたちは「いっちょ引っ越しを考えてみるか」と住み替えに向けて動き始めました。
いきなり大ピンチ!ローンが残ったマンションの査定額は…
とはいっても、そんなに簡単に引っ越せるわけじゃありません。
だってこのマンション、まだローンが残ってますから。
売って新しくマンションを買いたいんだけど、そもそもローンが残ったマンションって売れるの?
調べてみると、どうやら売ったお金でローンを完済すれば問題ないみたい。
な〜んだ、良かった〜(;´・д・)=3
・・・って、あれ!?
住宅ローン1500万くらい残ってるんですけど、もし1500万以上で売れなかったらどうなるの?
いくらくらいで売れそうか、相場を聞いてみないことには始まりません。
ってことで、早速近所の不動産屋さんに相談してみました。
すると、とりあえず査定させてくれとのこと。
部屋の中をあちこちチェックして、後日連絡してくれた査定金額は1200万円(TдT)
ローン残が1500万だから、300万も赤字になるじゃん。
こういう場合は300万を自分で用意しないといけないんだって。
とにかくローンはきれいに返してしまわないとマンションを売却できないんです。
いきなり厳しい状況に追い込まれてしまいました。
1200万ってマジで〜!?(>_<)って思うけど、
そもそも相場が全然わからないからこの査定額が高いのか安いのか判断できません。
それに、気になったのは査定額よりもその不動産屋の営業マンの態度。
なんだかやる気のなさそーな、頼りなさそーな感じで、
こんな人にマンションの売却を任せて大丈夫なんだろうか?ってめちゃくちゃ不安になりました。
救世主Aさん現る!!
そこで、他の不動産屋さんにも査定してもらおうとネットで調べてみました。
できれば社員教育のしっかりした大手の不動産会社がいいんだけど。。。
っていろいろ調べてたら、こんなサイトを見つけました。
不動産一括査定サイトです。
最大6社に一括で査定依頼できるっていうもの。
引っ越し見積もりでこういうのよくあるけど、マンションの査定まで一括でできるとは知らなかったわ〜。
机上査定と訪問査定っていうのがあって、ざっくり相場を知りたいだけなら机上査定。
いちいち不動産屋さんが部屋をチェックしに来ることもなく、過去の類似物件のデータから大まかな査定額を割り出してくれます。
正確な査定額を知りたいなら訪問査定。
この場合は不動産屋さんが実際に物件を見に来ます。
わたしたちは、なるべく正確に価格を知りたかったから訪問査定を選びました。
最大6社だけど、6社も対応するのは大変なので、同じ日に3社に来てもらうことにしました。
来てくれた営業マンの中に、とても誠実そうで知識も豊富そうな、感じのいい人がいました。
Aさんという40前後の男性です。
Aさんはレスポンスも早くて、一番先に査定額を出してくれました。
う〜ん、かなりデキる営業マンですね。
Aさんの出した査定額は1300万円で、他の2社も似たり寄ったりの価格。
Aさんの査定額が一番高かったわけじゃないけど、わたしたちはAさんの会社に仲介をお願いすることにしました。
査定額より高く売る方法とは?
その決め手は、Aさんからのアドバイスに納得したから。
査定額はあくまでも目安であって、その金額で売れるわけじゃないんです。
売れなくてだんだん値段を下げることになるケースも多いんだって。
逆に、査定額よりも高い額で売り出して、あっさり売れてしまうこともあるらしい。
早めに引っ越すとか、壁紙だけでもリフォームしておくとか、
ちょっとした費用をかけることでグンと高く売れることが実際よくあるんだって。
特に、このマンションは立地的にも間取り的にも、単身者とか夫婦二人で住むようなマンションだから、
部屋に子どもの物がいっぱいあると、購入希望者が内覧に来たときに「あれ?なんかちがうな…」って思われるかもしれませんねって。
なるほど〜。そりゃ確かにそうだわ。
と、わたしたちは深〜く納得しました。
そして、こういうアドバイスをいろいろしてくれるAさんを見て、
「この人なら任せられる!この人にお願いしたい!」って思ったんです。
他の2社には断りの連絡を入れたけど、「ではまたご縁がありましたら」って感じであっさり納得してくれました。
しつこく食い下がってこられることもなく、ほっとしました。
賃貸に引っ越すことで大きなメリットが
わたしたちは適当な賃貸マンションを見つけて、先に引っ越すことにしました。
実際、賃貸に引っ越してみると、売れやすくなるということ以外にもメリットがあることに気がつきました。
じっくり新居を検討できるんです。
今度住むところは子育てに適した環境がいいなと思っていて、なんとなく住みたいエリアの候補はいくつか見つけていました。
でも、イメージだけで実際はその土地のことを良く知らないんですよね。
今度住むところでは、子どもが成長して小学校に通ったり、二人目が生まれるかもしれません。
そんなことを考えると、次に購入するマンションは慎重にエリアや物件を検討したいじゃないですか。
なので、先に賃貸でそのエリアに住んでみることで、そこがどういう地域なのかよく知ることができます。
それに、マンションを買おうと思っているエリア付近で賃貸暮らしをしておくと、
物件の情報も手に入りやすいし、気になる物件があればすぐに見に行けますよね。
こんなに強気の価格で売れる!?でも最悪の場合も想定
引っ越してすぐ、壁紙の張り替えを頼みました。
こういうのって1日でできちゃうんですね。
天井も廊下もトイレもぜーんぶきれいに張り替えしてもらって、10万ほどでした。
物も全部なくなって、壁も真っ白になって、すっきり見違えるほどきれいになったわたしたちの部屋。
「これならもうちょっと強気の価格でもいけるかもしれませんね」っていうAさんの意見に嬉しくなって、
じゃあダメもとでと1750万(・o・)!の売り出し価格をつけました。
Aさんが「ご期待に沿えるようがんばります!」って言ってくれたから、
わたしたちホントにウキウキしちゃったんだけど、こんなことも言われました。
「これくらいならすぐ値下げに応じてもいい」っていう額と、
「最悪の場合の額(これ以下ならもう売らない)」っていう額も決めておいてください、と。
二人で相談して、すぐ値下げに応じる額は端数の50万円、最悪の場合の額は1400万円とお返事しました。
どうする!?いきなり値下げ交渉
そのわずか数日後、早速内覧の予約が入ったとAさんから連絡がありました。
どうだろうな〜?決まればいいけど。。。
でもまあそんなに簡単に一人目で決まったりはしないかな・・・なんてやきもきしてたら、
続いて二人目の内覧予約が入ったと連絡が。
わお、すごい!
やっぱり先に引っ越して空き部屋にしておくと、気軽に内覧に来てもらえるのかも。
一人目の人は気に入ってくれたみたい。
・・・なんだけど、値下げの交渉をされてしまいました。
150万下げてくれたら即決するって。
う〜ん、これは悩みましたね。
だってまだ一人目だし。
Aさんに「下げるべき?」って聞いてみたら、下げなくていいと思いますよって。
便利なエリアだから人気があるはずだし、実際いいペースで内覧予約が入ってる。
もうちょっと待った方がいいんじゃないかっていう意見でした。
やっぱ、そうですよね〜。
ってことで値下げはお断りしました。
なんと!値下げせずに売れちゃった\(^o^)/
そうこうしてる間にもまた内覧の問い合わせは来てたみたい。
でも、なんと!!
値下げをお断りした一人目の人が、売り出し価格1750万円のまま買ってくれることになったんです!!
本当にすごく気に入ってくれてたんですね!!
わーい゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
こんなに早く売れると思わなかった。
1200万→1750万で売却!!
あとでAさんに聞いた話だと、なかなか決まらないときは何百万単位で何度も値下げすることもあるんだって。
わたしたちのマンションは結局一度も値下げすることなく売却できてしまいました。
最初は1200万円の査定額に絶望的な気持ちになったけど、結果的に1750万円で売却!!
仮住まいの賃貸の家賃、引っ越し代、リフォーム代なんかを考えても、十分元が取れたんじゃない?
ローン残と諸費用を引いても150万ほど手元に残りました\(@^0^@)/やったぁ♪
これを、次のマンション購入の頭金にあてて、結局わたしたち、
理想にぴったりのファミリー向けマンションに住み替えすることができたんです!!
最近のマンションってすごいですよね。
敷地内に公園どころかキッズルームもあったりして、雨の日でも子どもは思いっきり遊べちゃう。
食洗機とか床暖房とか設備もいろいろ整ってるし。
それに、日当たりもとってもいい!!
これって住み替え大成功ですよね!ヾ(*ゝω・*)ノ
売却成功の最も重要なカギとは?
一般的には、ローンがたくさん残っているマンションを住み替えするのは、難易度が高いって言われてるんだって。
まあ、そうですよね。
高く売れなかったら、貯金で残りのローンを一括で返さなきゃいけないわけですから。
それができないなら住み替えは無理ってことですよね。
わたしたちが今回幸運にもマンションの住み替えに成功したポイントは・・・
便利なエリアだったこともあるけど
やっぱりなんと言っても信頼できる営業マンAさんに出会えたこと。
そしてそのAさんのアドバイスに従ったから。
でも、信頼できる不動産屋さん、信頼できる営業マンに出会うのって簡単なことじゃないですよね。
だからこそ、一括査定サイトで複数の会社に来てもらうのがいいと思うんです。
何人かの営業マンを見比べることができますからね。
いま気がついたけど、わたしが利用したイエイっていう一括査定サイトにもこんなことが書いてありました。
売却活動は時間がかかるので営業担当との相性もとても重要です。 そういったものも含め全て比較してはじめて売却が成功するのです。
そうそう!まさにそのとおり!
ほかにもあるよ♪おすすめの一括査定サイト
一括査定サイトは他にもいろいろありますよ。
評判がいいところをランキング形式でピックアップしたので、参考にしてみてくださいね。
もちろん査定は無料!
どのサイトも、査定依頼はめっちゃカンタンですヨヾ(*ゝω・*)ノ
★★★★★
【おすすめポイント】
・300万人以上の利用実績(利用者数の多さはダントツです!)
・しつこい営業も心配なし!「お断り代行サービス」がある
・サポート体制がしっかりしている
・全国1000社以上の厳選した不動産会社と提携
・「イエローカード制度」でクレームの多い不動産会社を排除している
・おおまかな相場を知りたいだけなら「机上査定」を選ぶとラク
【マイナスポイント】
特に思いつかないなあ・・・。それくらい大満足の結果でした!
★★★★☆
【おすすめポイント】
・累計20万件の利用実績
・16年の実績!不動産査定サイトの中では一番の老舗
・NTTグループが運営
・優良企業だけを厳選してるから変な不動産業者にあたる心配がない
・訪問査定と机上査定がある
【マイナスポイント】
・提携業者が約500社と、他と比べると少なめ